HOME
STUDIO
昭和レトロアパートスタジオ
大型戸建スタジオ
行田市学校スタジオ
桜川市学校スタジオ
グラウンド
SERVICE
動物プロダクション
カメ 亀
昆虫
メダカ類
シクリッド
古代魚・他
ナマズ
コイ科類
location Coordinate
神社
寺院
自動車整備工場
タバコ屋
PROFILE
撮影実績一覧
メディア掲載
BLOG
行田市学校スタジオ
学校スタジオ
アパートスタジオ
大型一軒家スタジオ
FAQ
ACCESS
CONTACT
スタジオ予約
お問い合わせ
スタジオ運営
アトリエミカミ・代表 三上 昇が、
実際のハウススタジオの仕事をご紹介。
グットデザイン賞受賞・橋本珈琲
12月
01
2023
登録有形文化財橋本旅館スタジオメインロケハン無事終わり,正月開けの撮影が決まり
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
11月
05
2023
登録有形文化財橋本旅館スタジオにおいてあった撮影機材を学校スタジオに移動して1か月
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
10月
08
2023
登録有形文化財橋本旅館スタジオのトイレ3か所気になって修理しました
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
9月
04
2023
登録有形文化財橋本旅館スタジオの庭の水道の蛇口に3分岐の出口付けました
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
18
2023
スタジオ撮影シーンが夜なので夜のようすをロケハンしたいらしいです
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
17
2023
挿し木、接ぎ木もありますが、取りは一番簡単に増やせる方法みたいです
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
10
2023
前回行った時にはトマトも大きくなりすぎて割れてる物ちょっと行かないと
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
7月
01
2023
前回登録有形文化財橋本旅館スタジオの撮影の時のロケ弁は伊勢屋旅館さん
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
6月
30
2023
不思議ですけど、メタボッチて名前のイチゴなのに、育て方が悪いのかなー
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
6月
17
2023
橋本珈琲スタジオの椅子が撮影の時にバラバラになったので修理しました
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
6月
13
2023
明日から入る撮影は深夜枠の連続ドラマだそうです来月の初旬頃まで
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
6月
05
2023
登録有形文化財橋本旅館スタジオに行った時にブラックベリーの苗が花を
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
10月
11
2022
毎日登録有形文化財橋本旅館スタジオに泊り自炊飯作ってます・今回手羽先
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
9月
17
2022
登録有形文化財橋本旅館スタジオに宿泊してる時は自炊飯作って食べ
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
9月
16
2022
木を切った枝をゴミ出しします、火曜日、金曜日はゴミ出しの日です
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
9月
15
2022
全部切るつもりでしたがチェンソーが切れなくて1本のみでした・・
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
9月
03
2022
登録有形文化財橋本旅館スタジオの庭は木が多く部屋に自然光が入りにくいので庭の木
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
23
2022
今日も元気にスタジオクリーン作戦実行します、スタジオの庭の片付け
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
22
2022
かってに生えてきた木と思われるもの2か所処分、除草剤で枯れた草の処分
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
21
2022
朝5時に起きて登録有形文化財橋本旅館スタジオの周りの草取りしました
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
8月
13
2022
大掃除してます、お盆で道路が渋滞してるので帰りません、帰れません
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
6月
09
2022
種から植えた蓮から葉っぱが2枚になって、そのわきから3枚目の葉っぱが
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
6月
05
2022
野菜不足解消に植えてる食用ほうずき3種類すくすく成長してました
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
5月
26
2022
登録有形文化財橋本旅館スタジオのキンモクセイの木の枝を切ってます、かなり低くするか
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
10月
27
2021
防火水槽のモンステラちょっと早い気がしますが室内に避難させました
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
10月
15
2021
古民家カフェの設定らしいです、登録有形文化財橋本旅館スタジオの中にありまして
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
9月
03
2021
登録有形文化財橋本旅館スタジオの防火水槽のモンステラが成長してます
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
2月
10
2020
昭和レトロの金庫の件で橋本珈琲の店内の撮影依頼の電話鳴る
登録有形文化財橋本旅館スタジオ
1
2