
昨日ブログに書いた流し台、考えた末にこうなりました
じゃじゃん、昨日ブログに書いた流し台、考えた末にこうなりました。
ほとんど使える所は無く、部品はほとんど日本製の物を取り付けて排水の水漏れも直り、パッキン
もう一度取り換えて、蛇口も取り換えたんです、お湯と、水です、でも桶は薄くてべこべこしてますが当分は使えそうです。
こんなめんどくさいことになるなら、初めから日本製の流しにしていればよかったです。
オークションで安く済ませようとしたのが悪かったです。
ホームセンターで板を買ってきて、丸鋸で切断、真ん中も丸鋸で切ってかぶせただけですけど、いい感じに出来上がりました。
橋本旅館スタジオ | アクセス抜群の大型撮影スタジオ (a-mikami.net)

流し台交換・取付・改造・登録有形文化財橋本旅館スタジオ・新館・自作

流し台交換・取付・改造・登録有形文化財橋本旅館スタジオ・新館・自作
大型ハウススタジオのアトリエミカミ|動物評論家の三上昇が率いる格安一軒家まるごとレンタルのハウススタジオ (a-mikami.net)

流し台交換・取付・改造・登録有形文化財橋本旅館スタジオ・新館・自作